Recent Entries

  1. iMac27 にびびる
  2. 誕生100日! 「お食い初め」をする
  3. お写ん歩
  4. 別にAppleTVが欲しい訳ではない
  5. 活版エキスポ 0(ゼロ)で活版印刷の魅力を体験する
  6. ジョン ベルナール展の写真を撮らせてもらう
  7. 生きるというのは、爪を切ることまでセット
  8. 稼ぐということ
  9. 新刊本入荷! Photoback の ROUGH でアルバムをつくる
  10. 3人暮らしにも慣れて、はじめてのお留守番

Recent Coments

  1. [2010.07.08]
    おーすぎ on ブクログのパブーで電子書籍を作成してみる
  2. [2010.07.07]
    55 on ブクログのパブーで電子書籍を作成してみる
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from kaigichu. Make your own badge here.

2010年07月04日

ブクログのパブーで電子書籍を作成してみる

フリーペーパーやジン(お酒ではない)、カタログの類が好きです。

cano, 5D, MK2, ブクログ, パブー, 電子書籍, iBooks
キュートなイラストと編集が素晴らしい、サイエンス雑誌『LOUPE』

SunREOR  (click!)
LOUPE  (click!)


思わず、4冊まとめて大人買い。
編集の視点も素敵だけど、難しいことを分かりやすく、楽しく伝えるってすごい。


昨日は、普段は簡単に入れない綿業会館で (click!)
(めっちゃおされな空間なのに、隠し撮りしたiPhoneのデータが消えてた...)
「永原泰史 × 藤本由紀夫」のトークショーを楽しむ。
ふたりの仕事の振り返りを軸に、各時代のテクノロジーを使った作品などを紹介。


内容はさておき、技術の進化のスピードと、データの再生性の問題が興味深かった。
よくあるのが、昔録ったビデオを再生できなくなった、という話の類。


写真の世界でも、フィルムだ、デジタルだ、なんて話はよく聞くけれど
どちらがよくて、どちらかが悪いとか、そんなレベルの話ではないし
長く見られる状態で残していくって、なかなか難しいなぁと改めて思う。


身近なところでいくと、ブログで写真を載せたりしているけど
これってすごく脆い行為なんぢゃないかな、と。
ブログってあくまで素材であって、ちゃんと加工・編集してあげないと、
残らないよね、きっと。

cano, 5D, MK2, ブクログ, パブー, 電子書籍, iBooks
よめの実家で保存されていた、50年以上前のアルバムにみんなが興味津々


保存状態にもよるけど、アナログ(特に紙)の強さを思い知らされた。
あと、デバイスを使わずに手軽に見られるという便利さは圧倒的。


ということで(?)、最近サービスを開始したパブーで電子書籍をこしらえてみました。

cano, 5D, MK2, ブクログ, パブー, 電子書籍, iBooks
去年、afuで写真展をしたときに展示した写真集『calm』をiPad で表示している図


<おーすぎの写真集>
お時間あれば、ダウンロードしてみてやってください
ブクログのパブー (click!)


iPad なら、ePub形式でダウンロードして見開きで見てもらえると体裁がまとも。
PDF形式は、ダメダメです。


ホントなら、こんな形のレイアウトです。 (click!)(8.6MB 重いです...。)


ノドに空きが出て、本来のデザインとはちがう体裁になったり
なかなか思うようにはいかなかったけど、ま、とりあえず全世界に公開と言うことで。


見開きものの体裁は、まだ苦手みたい。
オリジナルのePub形式を読み込んでくれたらベストなんだけどな。


<電子書籍の作り方>
パブーで全て作ろうとすると、かなり難儀だったので
画像を貼るだけでOKなように、素材を作る。

僕の場合は、
(1)InDesign でページレイアウト

(2)InDesign でPDFを書き出し。
あとで1ページずつ画像にするので、スプレッドでなく、単ページで書き出すこと。
※InDesign CSでは、全ページを一度にJPEG化できない...。

(3)Automator のプログラムを使って、1ページずつ画像化

(4)Photoshop の自動処理で画像サイズを整える


簡単ですが、こんな感じで作りました。
特に(3)は <std-io> の 「複数ページのPDFをJPEGに変換」 (click!)
参考にさせていただきました。
Automator のプログラムもあり、かなり重宝しました。
ありがとうございます!


iPad などがないと、見られないと言う意味では、もろい作品ですが
それでも、新しいメディアを使って面白いことをする楽しさは捨てがたいです。
コンテンツ勝負ですが、あんなの作りたいなと妄想が止まりません。

長くなったんで、ここらへんでまた。

trackbacks

trackbackURL:

comments

         
  • 55
  • 2010年07月07日 22:34
  •      

ePub版、iBooksで見ましたわ。ページに1枚の写真が奇麗なだけに、ページまたぎがやっぱり惜しくなりますね。

そのうちもっと自由の効くレイアウト〜書き出しソフトが出るのを期待してしまいます。

         
  • おーすぎ
  • 2010年07月08日 00:44
  •      

☆55さん
コメントありがとうございます!
写真集のコメントも嬉しいです。

デザインという部分では、制約が多いですね。
パブーには、いろいろと要望を伝えておきました。
ま、簡易性サービスですし、多くを望めませんが。

インデザインCS5でなら、iBooksのマージン設定をいぢれるんですかねぇ?
電子フリーペーパーも考えていたんで、そのあたりは研究ですね。

でも、楽しめそうなメディアにわくわくしてます。

comment form
comment form

Search