Recent Entries

  1. 別にAppleTVが欲しい訳ではない
  2. 活版エキスポ 0(ゼロ)で活版印刷の魅力を体験する
  3. ジョン ベルナール展の写真を撮らせてもらう
  4. 生きるというのは、爪を切ることまでセット

Recent Coments

  1. [2010.12.15]
    おーすぎ on 誕生100日! 「お食い初め」をする
  2. [2010.12.15]
    ヂョ on 誕生100日! 「お食い初め」をする
  3. [2010.12.12]
    ゆっけ on 誕生100日! 「お食い初め」をする
  4. [2010.12.12]
    ゆっけ on 誕生100日! 「お食い初め」をする
  5. [2010.11.08]
    おーすぎ on 生きるというのは、爪を切ることまでセット
  6. [2010.11.08]
    つやこ on 生きるというのは、爪を切ることまでセット
  7. [2010.11.04]
    おーすぎ on 稼ぐということ
  8. [2010.11.03]
    にしたに on 稼ぐということ
  9. [2010.11.03]
    おーすぎ on 稼ぐということ
  10. [2010.11.02]
    義姉 on 稼ぐということ
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from kaigichu. Make your own badge here.

2010年11月21日

別にAppleTVが欲しい訳ではない

行楽日和の週末、絶賛仕事してました(泣)

IMG_3645
いただいたキャトルセゾンのドラムセットでさっそく遊ぶ


そんな寂しい週末も、新婚ほやほやの友人が出産祝いに駆けつけてくれました。
子ども仕様と侮るなかれ、本格的なドラムセットをいただきました。
ありがとう!


楽器や音楽ガジェット好きではあるものの、
今ひとつ音楽センスがない(と嫁が言う)我が家、今から英才教育スタートです。


IMG_3570+
津田瑞苑の木製子ども用食器


こちらも親しくしてもらってる制作集団からのお祝い。
離乳食が始まったら、使いたいね。
お礼のハガキ用に一緒に写真を撮ってみました。


知らない間に旬平さんは、我が家でかなりリッチな存在に(笑)


IMG_3615
嫁が買ってきたCASA BRUTUS


コーヒーとパン特集ということで、買っておいたからと嫁。
ありがとう。
ライティングの途中、現実逃避で写真を眺めたり妄想したり。


はしっこのiPadにAppleTVが写っているけど、
何回も見ているけど、別に欲しい訳じゃないからね。


さて、仕事でもするか〜

2010年11月14日

活版エキスポ 0(ゼロ)で活版印刷の魅力を体験する

♭(フラット)で行われた「活版エキスポ 0」に遊びに行ってきました。 (click!)

R0013139
ひとつひとつが魅力的で、ずーっと見ててもあきない


R0013096
活版でつくられた名刺やフライヤーを展示。アルミの版や活字を組んだものも見れました。


R0013092
写真も線数を落とせば、これだけきれいに印刷できる!


活版で写真なんて無理だと思っていたので、
モノクロ写真なら、荒っぽい粒子と絶妙にマッチしそう。
リトグラフを思わせる独特の雰囲気。


R0013094
グラデーション印刷もできる


R0013098
オフセット+活版の合わせ技、ショップカード


地元のとなり街で活躍されている、Siphon Graphicaさんのお仕事。 (click!)
最初コーヒーチケットかと思ったので、
もったいなくて逆に販促物にならないやん! とつっこんだくらい
触覚にくる素敵なショップカードでした。


R0013104
もともと私設アトリエを解放したスペース。コーヒーやお酒もいただけます。


R0013132
実際に活版印刷の様子も見学できました。
マニアックな印刷の動画はこちら  (click!) 約28MB


東京では、パピエラボ (click!) とか、オールライト工房 (click!) とか
活版が流行っていたけど
関西活版倶楽部 (click!)などもでき、その流れが関西にも遂に来た感じです。


よく言われる、デジタルにない独特の温かみやインクのかすれがいいのかなぁ?
原研哉のHAPTICじゃないけど、五感を刺激する感覚に飢えているのかなぁ?
カメラのフィルムが好まれる感覚と似ているのか??
伝統工芸がブームだけど、同じように一過性では終わって欲しくないな。


小難しいことはさておき(笑)
伝統的な手法を知ったうえで、うまくデジタルとバランスをとれ
もらった人が嬉しくなるような、販促物ならお客さんが喜ぶような仕事をしたいな。


にしても、「物」としての存在感は圧倒的。
福島の工場にも行ってみよ〜

2010年11月10日

ジョン ベルナール展の写真を撮らせてもらう

フランス人アーティスト、ジョンベールナールの展覧会で行われた
ワークショップの様子を撮らせてもらいました。

IMG_3446
雑誌や草などを使ったコラージュペイントのワークショップ


IMG_3229
会場は靱公園に隣接する、VADE MECVM. Showroom #2 Gallery Shop + Cafe  (click!)


IMG_3243
フランスから来日した、ジョン ベルナールと、主催したフラワースタイリストの金山幸恵さん


IMG_3285
3才のちびっこから大人まで、ジョン ベルナールのレクチャーのもと作品作り


日本の文化などにもインスピレーションを受け
流木や貝殻、土や顔料などを使った多層的なコラージュによる独特の作風が印象的。


そんな彼の片鱗を体験できるとあって
みなさん、真剣な面持ちで紙をりぎり、筆を走らせ、ろうそくをたらしたり。


同じ素材なのに完成してみれば、そのひとならではのキャラクターが伺えるのが面白い。


大人も子どもも一緒になって楽しめるワークショプっていいな。
写真からみでもきっとできそう。
ちょっと妄想してみよう〜


IMG_3425


展覧会は、今月28(日)まで開催しているので
靱公園を望みながら、美味しいコーヒーなどを楽しめるし
お時間ある方は、ぜひぜひ足を運んでください。


ワークショップのその他の風景は、こちらにも (click!)

今回の撮影でいろいろと勉強になりました。
依頼してくれた、さちえもん、ありがとう!


ジョン・ベルナール・シャーデル×ボ・ゴルティエ・ドゥ・ケルモアル展 (click!)

主催:金山幸恵(RAFFINEE-les fleurs)  (click!)

2010年11月08日

生きるというのは、爪を切ることまでセット

タイトルは、ほぼ日手帳の販促ブックに載ってた言葉。

IMG_3564
新生児の爪は、はさみで切るんです


IMG_3588
まつげが長いんだよね


R0018339
育児日記をつける嫁


何時間寝たとか、うにうに遊んでたとか
うんちしないとか、そんなことを書いているそう。

週末のどちらかは、嫁が買い物や気分転換に外出するので
息子とふたりでお留守番するんだけど、
ほんの数時間だけでも、これが結構たいへん。

そー思うと、
元気に育ててくれてるし、毎日ありがとうですわ。


追伸
以前のせた写真集の紹介を
「ギャラリー」ページにも記載しました。 (click!)

Search