写真と、企み

  • PORTFOLIO
  • SERVICES
  • LETTERPRESS
  • Blog
  • Contact

プロフィール

2015年7月23日

osugi++
大杉晃弘 OSUGI, Akihiro
コピーライター

1975年、静岡県浜松市生まれ。
結婚情報誌、住宅情報誌の制作ディレクター/コピーライターとして、企業の販促活動をサポート。
2011年「写真と、企み」設立後、2013年、浜松へUターン。
編集的視点、事象の裏側にあるストーリーを大切に広告制作(企画、コピー、写真撮影)を行う。
また、活版印刷工として、活版印刷やワークショップも実施。
町の編集室&印刷工房をつくるため画策中。

Twitter : @kaigichu
Facebook : https://www.facebook.com/akihiro.osugi
Instagrame : https://www.instagram.com/akihiro_osugi/

<実績>
●地域情報、伝統産業など
天竜材のことを知る冊子「ママは角材」(企画・編集、コピーライティング)

遠州織物のことがまるっと分かるPR冊子「遠州さんち」(企画・編集、コピーライティング、撮影)

浜松の地域おこし協力隊「山いき隊」募集パンフレット(インタビュー、コピーライティング、撮影)

おすそわけのある暮らし「集う、つながる、新所」
新規就農、兼業農家、農家サポーター様々な形の関わり方を紹介するサイト(取材、コピーライティング、撮影)

はままつ広告景観賞 受賞作品集2017(企画・編集、コピーライティング、撮影(一部))

静岡県産品シンボルマーク(ワークショップ、報告書作成)

遠州で暮らしを楽しむ本『えんらく』(取材・コピーライティング、撮影)

コミュニケーションマガジン『そら。』第21号(取材・撮影・コピーライティング)

日本国内おすすめの観光・グルメ・体験アクティビティ ぐるたび(取材・撮影・コピーライティング)

など

●観光
UCカード会員誌「てんとう虫」(企画・編集、コピーライティング)

浜名湖観光圏
「海の湖」~浜名湖からはじまる新たな物語~
(コピーライティング)

など

●セールスプロモーション
そぶ川美容室 広告写真の撮影(企画、撮影)

住吉のパン屋「Place Mange(プラスモンジュ)」のショップカード、名刺(ディレクション、活版印刷)

ペレットストーブのキビカ(取材・撮影・コピー)

365BASE「入居ガイド」(ディレクション、活版印刷)

「365BASE OUTDOOR HOSTEL」ロゴマーク(ディレクション)

しずおかオンライン『イエタテ』

リクルート
結婚情報誌「ゼクシィ」、住宅情報誌「Goodリフォーム」「月刊 HOUSING (ハウジング) 」など

(ディレクション・取材・コピーライティング)

活版印刷の実績はこちら

<活動>
専門学校 浜松デザインカレッジ 非常勤講師(2015〜)
浜松クリエーターズネットワーク会議実行委員会 実行委員 (2014)
デザイナー・オープンリソースプロジェクト「DORP」の設立・フリーペーパー『.SOURCE』制作・イベント企画運営(2013〜)
写真展「decade 2000 >>> 2010」@ハaハaハa (2010.5)
昨日よりも写真を撮りたくなる、そんな「写真教室」開催@屋上アート+キッチン「afu」(2010.1)
築港会議写真部写真展「点天展」@屋上アート+キッチン「afu」(2009.10)

<賞歴>
カメラピープルブックレーベル「恋人写真」掲載(2011)(click!)
PHOTOFES2009 「NATURAWALL」
写真採用雑誌『カメラ日和』掲載、写真集『みずのある日本の風景』審査員特別賞など

More from my site

  • プロフィール2プロフィール2
  • まちの診療所リノベーション その2まちの診療所リノベーション その2
  • 地方から発信するウェブメディアとして、DORPを紹介いただきました!地方から発信するウェブメディアとして、DORPを紹介いただきました!
  • 鴨江アートセンターにて、活版印刷を使ってお金を刷るワークショップ鴨江アートセンターにて、活版印刷を使ってお金を刷るワークショップ
  • 遠州で暮らしを楽しむ本『えんらく』で、写真と文章を担当しました遠州で暮らしを楽しむ本『えんらく』で、写真と文章を担当しました

Share

Facebook Google+ Twitter Pinterest Email

RECEBTRY POSTS

  • ブログは「note」で更新中
  • 遠州織物のことが分かるPR冊子「遠州さんちー細幅のことー」を制作しました。
  • ライフスタイルを伝える『わたしの住まい みんなの暮らし』で取材
  • 遠州織物のことが分かるPR冊子「遠州さんちー染色整理加工のことー」を制作しました。
  • 『浜松デザインパートナーズ2020』販売しています。(追記あり)

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年4月

カテゴリー

  • DORP (7)
  • Instagram (89)
  • Works (44)
  • α7III (1)
  • ぼくの浜松案内 (12)
  • トレイル (1)
  • プロフィール (2)
  • 日々 (160)
  • 本 (9)
  • 活版印刷 (31)
  • 浜松活版工作室と、まちの編集室 (4)
  • 畑「風と土」 (3)
  • 編集的視点 (11)
  • 読書 (2)

Connect

  • Facebook
  • Flickr
  • Instagram
  • Twitter

About

大杉晃弘(コピーライター)/1975年、静岡県浜松市生まれ。結婚情報誌、住宅情報誌の制作ディレクター/コピーライターとして、企業の販促活動をサポート。2011年「写真と、企み」設立後、2013年、浜松へUターン。編集的視点、事象の裏側にあるストーリーを大切に広告制作(企画、コピー、写真撮影)を行う。また、活版印刷工として、活版印刷やワークショップも実施。町の編集室&印刷工房をつくるため画策中。 詳細はこちら

Copyright 2023 | Site design handcrafted by Station Seven