
1遠州地方は国内外のハイブランドなどでも使われる「遠州織物」を生産する全国有数の織物の産地です。織るだけでなく、「染め」「整理加工」に携わる会社さんも多く存在します。
遠州織物をPRする冊子の第2弾として、「遠州さんち ー染色整理加工のことー」を制作しました。「染め」は生地や糸に色を染めることで、「整理加工」は防水や耐風、シワ加工といった機能性や風合いを付加すること。昨年に続き、取材、撮影、コピー、編集で携わらせてもらいました。
冊子では染色加工の歴史に始まって、染めの種類や方法、仕上げ加工について、一般の方でも分かるよう丁寧に解説しています。さらに、手作業で行う会社から、大型の機械を使っう会社まで7社を取材。同じ染色や整理加工の仕事でも、各社によってキャラクターが異なるのは、遠州織物の奥深さにつながっているのかもしれません。
仕事への思い、これからの展望などを聞き、作業現場を見学させてもらったこともあって、すっかり各社のファンになってしまいました。取材を通して、好きな、応援したくなる会社や人が増えていくのは、この仕事の特権かと。自分の暮らし場所に、好きな人や会社、お店が多いというのは、単純にいいなと思うのでした。
下記HPでPDFも配布しています。
この冊子をきっかけに、地元の産業や企業への興味を持ってもらえたらうれしいです。