
先日、図書館で借りた『マイパブリックとグランドレベル』という本が面白かったのでご紹介。 まず、タイトルからワクワクさせられます。 パブリック(公共)というと、「世の中」とか、「みんなのも ... Read More
先日、図書館で借りた『マイパブリックとグランドレベル』という本が面白かったのでご紹介。 まず、タイトルからワクワクさせられます。 パブリック(公共)というと、「世の中」とか、「みんなのも ... Read More
鴨江アートセンターで行われた、talk & talk 「天竜二俣の小さな喫茶に人が集まる理由」に参加してきました。 「KISSA ... Read More
DORPとして、浜松を中心に活躍するクリエイターを紹介し、つなぎ、地元で活躍できる環境をつくるべく活動しています。 ここ2年ほど、「DORP ... Read More
先日から進捗報告している、まちの診療所リノベーション。 先日無事に活版印刷機などを搬入し、工房としてスタートしました。 ガラス戸の扉を開けると、活版印刷機が出迎えてくれます。もと診療所は一級建築 ... Read More
今日はイベントのおしらせです。 2/17(土)〜3/15(日)まで豊橋市美術博物館で行われる企画展「ウィリアム・モリス 原風景でたどるデザインの軌跡」にて、1日限定で学生を対象にした活版のワークショッ ... Read More