写真と、企み

  • PORTFOLIO
  • SERVICES
  • LETTERPRESS
  • Blog
  • Contact

ショップカード・活版名刺「プラスモンジュ」

2017年10月、浜松市中区住吉にオープンしたパン屋さん「Place Mange(プラスモンジュ)」。
店主である中津川さんの名刺を活版で作らせてもらいました。
フランスにいたとき、アーティストに銅版画で作ってもらったお店のロゴ。その雰囲気を出したいという要望でした。
IMG_9793
IMG_9798
紙は表裏で色がちがう「GAクラフトボード-FS<31kg>クレイ」を使用。
ブラウン面にロゴを印刷し落ち着いた雰囲気に、名前や連絡先は明るい面に刷り、分かりやすく。
凸版印刷である活版と、凹版印刷の銅版画(エッチング)
正反対の技法ですが、共通する手作業というアナログの雰囲気を大切に、印刷させてもらいました。
両面印刷のため凹みはほどほどですが、さわるとそれとなく凹みが分かります。

IMG_9800
ショップカードは、レトロ印刷にオーダー。紙はベルーガ。
パンのイラストが散りばめられた、優しい雰囲気にしあがりました。

デザインはいずれも、サイフォン・グラフィカの宮下さん

ネット印刷と比べると安くはないですが、
名刺やショップカードを手に取ったお客さんにどんな気持ちになって欲しいか、
お店の世界観や店主のメッセージを伝えるに適した素材はなんなんだろうか、
そう考え、紙選びや印刷技法にこだわることは、お客さんとの最初のコミュニケーションといえそうです。

ショップカードや名刺をはじめ、お店のPRツールの制作も行っています。

IMG_8905
「Place Mange(プラスモンジュ)」。

Connect

  • Facebook
  • Flickr
  • Instagram
  • Twitter

About

大杉晃弘(コピーライター)/1975年、静岡県浜松市生まれ。結婚情報誌、住宅情報誌の制作ディレクター/コピーライターとして、企業の販促活動をサポート。2011年「写真と、企み」設立後、2013年、浜松へUターン。編集的視点、事象の裏側にあるストーリーを大切に広告制作(企画、コピー、写真撮影)を行う。また、活版印刷工として、活版印刷やワークショップも実施。町の編集室&印刷工房をつくるため画策中。 詳細はこちら

Copyright 2023 | Site design handcrafted by Station Seven