
昨年手がけたお仕事の報告です。
「山いき隊」とは、「浜松山里いきいき応援隊」の愛称で、総務省の地域おこし協力隊制度を活用した、浜松市の中山間地域支援事業です。今回は、この山いき隊募集のパンフレットをつくるために、ライター&カメラマンとして参加しました。
読後感は、成長感
パンフレットの主な内容は、6人の隊員へのインタビュー。
浜松に移住して、キャンプ場を再生させたり、専門学校を中退したデザイナーの卵、地域の歴史や文化を集めフリーペーパーを作ったり、どの人も魅力的な方ばかり。
ここで注意しなくてはいけないのは、このパンフレットの目的が「山いき隊の募集」というもの。
隊員の魅力を伝えるのも大事ですが、素敵な人だよね、という読後感で終わってしまうのは本来の目的とは違います。隊員の話を素材にはするものの、山いき隊になったからこそ得られたメリットや成長感を感じ取ってもらい、このパンフレットを読んだ人が応募したいという動機付けにつながるように工夫しています。
市役所や協働センターで配布しているので、山いき隊に興味のある人は手に取ってもらえればうれしいです。
写真は、掲載しなかった写真たち。
浜松市の山は豊かですね。
浜松山里いきいき応援隊(地域おこし協力隊)/浜松市
※こちらにもパンフレットのPDFがあります。