写真と、企み

  • PORTFOLIO
  • SERVICES
  • LETTERPRESS
  • Blog
  • Contact

浜松を評価する

2019年5月17日


仕事絡みでネットをあさっていたら、森記念財団都市戦略研究所による「日本の都市特性評価 2018 概要版」にたどり着き来ました。

政令指定都市および県庁所在地といった全国の主要72都市と東京23区を対象に、経済・ビジネス、研究・開発、文化・交流、生活・居住、環境、交通・アクセスの6つの分野で評価したもの。
詳細はウェブサイトを見てください。

1位は京都市で、浜松市はつくば市に次いで10番目。
「多様性を活かし発展する環境先進都市」とのことで、環境分野での評価が1位、経済・ビジネスが8位で総合的にこの順位に。評価の指標にコンビニ密度や公共交通の利便性といったものがあり、都市部に有利な指標だし、上位だからといって優れているわけでもないけれど、第三者による評価は自己評価とは違って客観性がある訳で、自分では気付かなかった視点を得られたり、うすうす思っていたけど、やっぱりそうなんだと気付かされるという点では参考になります。

環境の項目を見てみると、再生可能エネルギー自給率などの「環境パフォーマンス」と、日照時間などの「快適性」が高く、「都市地域緑地率」や「水辺の充実度」は低いことが分かります。豊かな自然がある浜松だけど、本気の自然なので普段使いできないというか、気軽に遊びに行けない気がしています。この辺りをうまく整備していけばより豊かな環境ができるのになーと感じるのでした。

More from my site

  • 新しい相棒新しい相棒
  • 浜松の地域おこし協力隊「山いき隊」募集パンフレットの制作浜松の地域おこし協力隊「山いき隊」募集パンフレットの制作
  • レシピ集『保育園産の米』を買うレシピ集『保育園産の米』を買う
  • いつでもプレゼンできるかいつでもプレゼンできるか
  • リノベトークイベント。中根さんの話にグッとくるリノベトークイベント。中根さんの話にグッとくる

Share

Facebook Google+ Twitter Pinterest Email

RECEBTRY POSTS

  • ブログは「note」で更新中
  • 遠州織物のことが分かるPR冊子「遠州さんちー細幅のことー」を制作しました。
  • ライフスタイルを伝える『わたしの住まい みんなの暮らし』で取材
  • 遠州織物のことが分かるPR冊子「遠州さんちー染色整理加工のことー」を制作しました。
  • 『浜松デザインパートナーズ2020』販売しています。(追記あり)

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年4月

カテゴリー

  • DORP (7)
  • Instagram (89)
  • Works (44)
  • α7III (1)
  • ぼくの浜松案内 (12)
  • トレイル (1)
  • プロフィール (2)
  • 日々 (160)
  • 本 (9)
  • 活版印刷 (31)
  • 浜松活版工作室と、まちの編集室 (4)
  • 畑「風と土」 (3)
  • 編集的視点 (11)
  • 読書 (2)

Connect

  • Facebook
  • Flickr
  • Instagram
  • Twitter

About

大杉晃弘(コピーライター)/1975年、静岡県浜松市生まれ。結婚情報誌、住宅情報誌の制作ディレクター/コピーライターとして、企業の販促活動をサポート。2011年「写真と、企み」設立後、2013年、浜松へUターン。編集的視点、事象の裏側にあるストーリーを大切に広告制作(企画、コピー、写真撮影)を行う。また、活版印刷工として、活版印刷やワークショップも実施。町の編集室&印刷工房をつくるため画策中。 詳細はこちら

Copyright 2023 | Site design handcrafted by Station Seven