写真と、企み

  • PORTFOLIO
  • SERVICES
  • LETTERPRESS
  • Blog
  • Contact

レシピ集『保育園産の米』を買う

2019年6月27日


古本で、ずっと気になっていた本『保育園産の米』を入手。

内容はというと、大阪は寝屋川にある保育園の園児たちが育てたお米や野菜を使ったレシピ集。前半には理事長先生が食育を始めようと思った想いや、子どもたちが育てる様子を記したユーモラスな文章に思わず笑みがこぼれてしまいます。
ちなみにコピーは、グッドデザイン賞を受賞した一人称童話シリーズを手がけたクゲユウジさん。

ほかのレシピ集とちがってていいなと思ったのは、スタート地点が食育から始まっているところ。レシピを作るにあたって、忙しいお母さんやお父さんでもサクッと作れて、子どもたちもお手伝いできるすき間があるという点にも、そんな想いが垣間見えます。

読んでいて、見ていて、とてもほっこりする内容。
きっと園の募集も増えたんだろうなと、大人な見方をしてしまいました(笑)

表紙の紙はパチカ

そして紙好きの間では有名な、加熱型押しすると透明になるパチカを使い、お米部分を透明で表現。園のほっこりした感じをうまく演出しています。古本なので帯は付いてなかったのだけど、本来は、お茶碗が描かれた帯があって、それをめくるとおにぎりがあわれるという、ニヤリとしてしまう演出が心憎いです。

ちなみに表紙はこちら

デザインも内容も素敵な本だけど、何のために生まれた本なのか、そのストーリーが垣間見えるのが、何よりも素敵で惹かれてしまう理由なんだと思います。

More from my site

  • 新しい相棒新しい相棒
  • 浜松の地域おこし協力隊「山いき隊」募集パンフレットの制作浜松の地域おこし協力隊「山いき隊」募集パンフレットの制作
  • 浜松を評価する浜松を評価する
  • いつでもプレゼンできるかいつでもプレゼンできるか
  • リノベトークイベント。中根さんの話にグッとくるリノベトークイベント。中根さんの話にグッとくる

Share

Facebook Google+ Twitter Pinterest Email

RECEBTRY POSTS

  • ブログは「note」で更新中
  • 遠州織物のことが分かるPR冊子「遠州さんちー細幅のことー」を制作しました。
  • ライフスタイルを伝える『わたしの住まい みんなの暮らし』で取材
  • 遠州織物のことが分かるPR冊子「遠州さんちー染色整理加工のことー」を制作しました。
  • 『浜松デザインパートナーズ2020』販売しています。(追記あり)

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年4月

カテゴリー

  • DORP (7)
  • Instagram (89)
  • Works (44)
  • α7III (1)
  • ぼくの浜松案内 (12)
  • トレイル (1)
  • プロフィール (2)
  • 日々 (160)
  • 本 (9)
  • 活版印刷 (31)
  • 浜松活版工作室と、まちの編集室 (4)
  • 畑「風と土」 (3)
  • 編集的視点 (11)
  • 読書 (2)

Connect

  • Facebook
  • Flickr
  • Instagram
  • Twitter

About

大杉晃弘(コピーライター)/1975年、静岡県浜松市生まれ。結婚情報誌、住宅情報誌の制作ディレクター/コピーライターとして、企業の販促活動をサポート。2011年「写真と、企み」設立後、2013年、浜松へUターン。編集的視点、事象の裏側にあるストーリーを大切に広告制作(企画、コピー、写真撮影)を行う。また、活版印刷工として、活版印刷やワークショップも実施。町の編集室&印刷工房をつくるため画策中。 詳細はこちら

Copyright 2023 | Site design handcrafted by Station Seven