
毎度直前のおしらせですいません。
今週末の11/2(土)、鴨江アートセンターにて「活版印刷とデジファブ」と題し、
活版印刷機(テキン)とカッティングマシーンを使ったワークショップを行います。
手描イラストをもとにカッティングマシーンで紙版を作り、
活版印刷機でオリジナルのクリスマスカードを作るという内容です。
その場で版を作って、印刷するという醍醐味を楽しんでもらえたらと思います。
昨年の3D切削加工機、一昨年の3Dプリンター、そしてずいぶん前のMDF版など、
今回も活版引接機の新しい楽しみ方を探る実験的な内容で、どんな仕上がりになるか楽しみです。
活版印刷のワークショップの唯一の欠点、待ち時間も、新兵器を購入したので、楽しく過ごせるはずです。
席数、まだあるとのことなので、お時間ある方はお友だち誘って遊びに来てください!
KAMOE LAB 「活版印刷とデジファブ」
日時 2019年11月2日(土) 10:00〜15:00(お昼休憩あり)
場所 鴨江アートセンター
対象 中学生以上
定員 20名(先着順)
参加料 1,000円
●申込み方法
講座名、日時、氏名、ふりがな、電話番号、申込みのきっかけ、学年(学生の場合)を添えて、
メールまたは電話にて申込みください。
メールは k.a.c@kamoeartcenter.org
鴨江アートセンター 053-458-5360