写真と、企み

  • PORTFOLIO
  • SERVICES
  • LETTERPRESS
  • Blog
  • Contact

9/23(日)活版印刷ワークショップのお知らせ

2018年9月18日

今週末9/22(土)〜24(祝・月)、鴨江アートセンターで開催される「KAMOE まわる DAYS」にて
活版印刷のワークショップをすることになりました。
直前のお知らせですいません…。
しかも、残席わずかとのこと。

活版と3D切削加工機のコラボ

ワークショップの内容は、以前行ったもののブラッシュアップ版。
前回は3Dプリンターでしたが、今回は3D切削加工機。

前回の様子はこちら。
鴨江アートセンターで、活版印刷 X 3Dプリンターワークショップをしてきました

「活版印刷とデジファブ」と題し、手書きで書いたイラストを3D切削加工機を使って版にして
活字と一緒にテキン(手動の活版印刷機)で印刷するという内容です。

限られた時間や設備の都合で、おおいに制約はありますが
その場で版を作って、印刷するという醍醐味を楽しんでもらえたらと思います。
活版印刷のサンプルや資料なども持ち込んで、印刷談義も予定しています。

9/23(日)17:30〜20::00
「活版印刷とデジファブ」
500円 予約優先

●申し込み先
当日開始時間に空席があれば当日参加も可能ですが、予約がおすすめです。

日時、講座名を明記の上、
氏名、ふりがな、電話番号、高校生までは学年・年齢、お申し込みのきっかけを添えて、Eメールまたは電話で浜松市鴨江アートセンターまでお申し込みください。

k.a.c@kamoeartcenter.org
053-458-5360

「KAMOE まわる DAYS」ではイベント続々

活版印刷以外にも、ZINEを作ったり、刺繍をしたり、なわとびをつくったりと
盛りだくさんの内容です。
喫茶もあるので、ぜひぜひ遊びに来てください。

詳細はこちら
KAMOE まわる DAYS -アッチモコッチモ-

More from my site

  • 11/2(土)活版印刷ワークショップのおしらせ11/2(土)活版印刷ワークショップのおしらせ
  • 豊橋市で活版ワークショップをしてきました豊橋市で活版ワークショップをしてきました
  • 「ほしの市」に出店してきました。「ほしの市」に出店してきました。
  • 3/3(日)、豊橋市美術博物館で活版ワークショップをします3/3(日)、豊橋市美術博物館で活版ワークショップをします
  • WORKS 活版印刷 4xCWORKS 活版印刷 4xC

Share

Facebook Google+ Twitter Pinterest Email

RECEBTRY POSTS

  • ブログは「note」で更新中
  • 遠州織物のことが分かるPR冊子「遠州さんちー細幅のことー」を制作しました。
  • ライフスタイルを伝える『わたしの住まい みんなの暮らし』で取材
  • 遠州織物のことが分かるPR冊子「遠州さんちー染色整理加工のことー」を制作しました。
  • 『浜松デザインパートナーズ2020』販売しています。(追記あり)

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年4月

カテゴリー

  • DORP (7)
  • Instagram (89)
  • Works (44)
  • α7III (1)
  • ぼくの浜松案内 (12)
  • トレイル (1)
  • プロフィール (2)
  • 日々 (160)
  • 本 (9)
  • 活版印刷 (31)
  • 浜松活版工作室と、まちの編集室 (4)
  • 畑「風と土」 (3)
  • 編集的視点 (11)
  • 読書 (2)

Connect

  • Facebook
  • Flickr
  • Instagram
  • Twitter

About

大杉晃弘(コピーライター)/1975年、静岡県浜松市生まれ。結婚情報誌、住宅情報誌の制作ディレクター/コピーライターとして、企業の販促活動をサポート。2011年「写真と、企み」設立後、2013年、浜松へUターン。編集的視点、事象の裏側にあるストーリーを大切に広告制作(企画、コピー、写真撮影)を行う。また、活版印刷工として、活版印刷やワークショップも実施。町の編集室&印刷工房をつくるため画策中。 詳細はこちら

Copyright 2023 | Site design handcrafted by Station Seven