写真と、企み

  • PORTFOLIO
  • SERVICES
  • LETTERPRESS
  • Blog
  • Contact

コミュニティスペース「Any」のブログで紹介されました

2018年8月20日


街中にあるコミュニティスペース、Anyのブログで、活版印刷工&ライターとして紹介されています。
記事はこちら

最初は街中で活動しているわけでもないのでお断りしたのですが、仕事柄インタビュー取材をすることが多いので、インタビューされる人の気持ちが分かるかもと、取材を受けることにしました。

「文を書くのが好きではない」という発言を補足するとしたら、文章を書きたくて仕事をしていると言うより、新しい価値や気付き、提案など、伝えたいことが先にあって、その手段として文章を書ているという出発点がちがうことを意味しています。

取材をしていて面白いのが、さまざまな価値観に出会うことです。
話の中から核となる部分を見つけ出し、どんな話を持ってくれば共感してもらえるか、どういった順序で伝えたら分かりよいか、文章や写真を使って構成していきます。

伝え方を工夫する、見せ方を工夫することで、既存のものの中に隠れていた新しい価値や発見、気付き、提案が見えてきます。
ある編集者はこの作業のことを、「新しい星座」を発見することと表現したりしています。
星の位置は変わらないけど、つなぎ方を変えることで、これまでにない星座が見えてくる。
伝えるという仕事の面白さは、まさにここにあると考えています。

More from my site

  • DORPで『はままつ広告景観賞 受賞作品集2017』を制作DORPで『はままつ広告景観賞 受賞作品集2017』を制作
  • 中田島砂丘のアートイベント「椅子と惑星」 その3中田島砂丘のアートイベント「椅子と惑星」 その3
  • 逆算手帳に学ぶ応用術逆算手帳に学ぶ応用術
  • 発想力を鍛える「じゃないゲーム」発想力を鍛える「じゃないゲーム」
  • 価値を広告すること価値を広告すること

Share

Facebook Google+ Twitter Pinterest Email

RECEBTRY POSTS

  • ブログは「note」で更新中
  • 遠州織物のことが分かるPR冊子「遠州さんちー細幅のことー」を制作しました。
  • ライフスタイルを伝える『わたしの住まい みんなの暮らし』で取材
  • 遠州織物のことが分かるPR冊子「遠州さんちー染色整理加工のことー」を制作しました。
  • 『浜松デザインパートナーズ2020』販売しています。(追記あり)

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年4月

カテゴリー

  • DORP (7)
  • Instagram (89)
  • Works (44)
  • α7III (1)
  • ぼくの浜松案内 (12)
  • トレイル (1)
  • プロフィール (2)
  • 日々 (160)
  • 本 (9)
  • 活版印刷 (31)
  • 浜松活版工作室と、まちの編集室 (4)
  • 畑「風と土」 (3)
  • 編集的視点 (11)
  • 読書 (2)

Connect

  • Facebook
  • Flickr
  • Instagram
  • Twitter

About

大杉晃弘(コピーライター)/1975年、静岡県浜松市生まれ。結婚情報誌、住宅情報誌の制作ディレクター/コピーライターとして、企業の販促活動をサポート。2011年「写真と、企み」設立後、2013年、浜松へUターン。編集的視点、事象の裏側にあるストーリーを大切に広告制作(企画、コピー、写真撮影)を行う。また、活版印刷工として、活版印刷やワークショップも実施。町の編集室&印刷工房をつくるため画策中。 詳細はこちら

Copyright 2023 | Site design handcrafted by Station Seven