写真と、企み

  • PORTFOLIO
  • SERVICES
  • LETTERPRESS
  • Blog
  • Contact

浜松市南区、満開の菜の花畑へおでかけ

2017年4月19日

遠州大橋のほど近く、のどかな田園風景が広がる場所。
地元の自治会や子ども会などで運営している「美里会」が
遊休農地を活用して、夏にはひまわり畑、秋にはコスモスを育てています。
先日近くを通ったら、なんと菜の花畑になっていました。場所はこのあたり(Click!)
IMG_1882
4月の上旬は雨が多くて、あまり桜を楽しめなかったので、
子どもを散れて、散歩がてら遊びに出かけました。
IMG_1879
菜の花はご自由に持っていってくださいとあったので
遠慮なく中に入らせてもらいました。
IMG_1897
あまり知られていないのか、近所の子どもたちのほかは、
たまにカップルがふらりとやってくるくらい。
我が家で貸切状態!
IMG_1912
IMG_1914
菜の花はそっちのけで、ちょっとしたスペースを見つけて秘密基地を作ったり、
広大な菜の花畑でかくれんぼをする子どもたち。
IMG_1916
駐車場があるわけではないので、イベントはしにくいだろうけど
SNS映えする撮影ステージがあってもいいかもね。

ここ以外にも菜の花畑があちらこちらにあるので、
来年の春は友だち誘ってピクニックなんてしたら楽しそう。

More from my site

  • 家族でJohn John festivalのライブへ行く家族でJohn John festivalのライブへ行く
  • 縁結びの神様がいる舘山寺からみる絶景縁結びの神様がいる舘山寺からみる絶景
  • 大人の視点、子どもの視点大人の視点、子どもの視点
  • OMソーラーで穏やかな暮らしを体験OMソーラーで穏やかな暮らしを体験
  • 中田島砂丘を未来へつなげるシンポジウム中田島砂丘を未来へつなげるシンポジウム

Share

Facebook Google+ Twitter Pinterest Email

RECEBTRY POSTS

  • ブログは「note」で更新中
  • 遠州織物のことが分かるPR冊子「遠州さんちー細幅のことー」を制作しました。
  • ライフスタイルを伝える『わたしの住まい みんなの暮らし』で取材
  • 遠州織物のことが分かるPR冊子「遠州さんちー染色整理加工のことー」を制作しました。
  • 『浜松デザインパートナーズ2020』販売しています。(追記あり)

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年4月

カテゴリー

  • DORP (7)
  • Instagram (89)
  • Works (44)
  • α7III (1)
  • ぼくの浜松案内 (12)
  • トレイル (1)
  • プロフィール (2)
  • 日々 (160)
  • 本 (9)
  • 活版印刷 (31)
  • 浜松活版工作室と、まちの編集室 (4)
  • 畑「風と土」 (3)
  • 編集的視点 (11)
  • 読書 (2)

Connect

  • Facebook
  • Flickr
  • Instagram
  • Twitter

About

大杉晃弘(コピーライター)/1975年、静岡県浜松市生まれ。結婚情報誌、住宅情報誌の制作ディレクター/コピーライターとして、企業の販促活動をサポート。2011年「写真と、企み」設立後、2013年、浜松へUターン。編集的視点、事象の裏側にあるストーリーを大切に広告制作(企画、コピー、写真撮影)を行う。また、活版印刷工として、活版印刷やワークショップも実施。町の編集室&印刷工房をつくるため画策中。 詳細はこちら

Copyright 2023 | Site design handcrafted by Station Seven