写真と、企み

  • PORTFOLIO
  • SERVICES
  • LETTERPRESS
  • Blog
  • Contact

鴨江アートバザール2015にて「ぞうへいきょく」開催

2015年8月13日

IMG_2539

8/8(土)、9(日)と、鴨江アートセンターにて行われた「鴨江アートバザール」。
その中のワークショップのひとつとして、館内で使えるバザールマネーをつくるワークショップ「ぞうへいきょく」を行いました。

鴨江アートバザール内にて500円で使える「バザールマネー」を作るワークショップです。
自分で作った作品をお金として使うか、作品として持ち帰るかはあなた次第!シルクスクリーン、活版印刷、箔付など様々な印刷技法が体験できます。

IMG_2564
60組ほどの方に参加いただきました。
ありがとうございました!

「ぞうへいきょく」でつくられたバザールマネー。
IMG_2543
IMG_2541
IMG_2542
IMG_2570

子どもたちの自由な発想で、世界に一つだけのユニークなお金が完成すると、うれしそうに笑う顔が印象的でした。
なんとなく息苦しい世の中にあって、制限なく自由にものをつくる楽しさを感じてもらえたら、こちらもうれしく思います。
こどもの創造性を前に、親御さんも徐々に興味がわいていく状況も面白かったです。

そーいえば、先日見た記事で

「for Kids」ではなく「with Kids」。
新しい世界を、親子で、そして仲間と一緒に楽しんでしまう。
「プログラマー育成講座」ではない鎌倉発のこのプロジェクトに、親と子供で未来を見つめる新しい姿を発見しました。子どもと一緒にプログラミングを始めよう 「Programming Startup with Kids」より引用

ものづくりをとおして、おとなももっと自由になれると思います。

素敵なイベントに誘ってくれたホシノさん、マッスルNTTこと朝麻くん、
ありがとうございました!

More from my site

  • 8/8(土)・9(日)、今年も「鴨江アートバザール」開催!8/8(土)・9(日)、今年も「鴨江アートバザール」開催!
  • 鴨江アートバザールにて「ぞうへいきょく」開催。ワークショップの可能性を感じたイベント鴨江アートバザールにて「ぞうへいきょく」開催。ワークショップの可能性を感じたイベント
  • 鴨江アートセンターにて、活版印刷を使ってお金を刷るワークショップ鴨江アートセンターにて、活版印刷を使ってお金を刷るワークショップ
  • 今週末、8/2(土)・3(日)は鴨江アートセンターに集合!子どもも大人も楽しめる、アートバザール開催!今週末、8/2(土)・3(日)は鴨江アートセンターに集合!子どもも大人も楽しめる、アートバザール開催!
  • 浜松で活版印刷をはじめること浜松で活版印刷をはじめること

Share

Facebook Google+ Twitter Pinterest Email

RECEBTRY POSTS

  • ブログは「note」で更新中
  • 遠州織物のことが分かるPR冊子「遠州さんちー細幅のことー」を制作しました。
  • ライフスタイルを伝える『わたしの住まい みんなの暮らし』で取材
  • 遠州織物のことが分かるPR冊子「遠州さんちー染色整理加工のことー」を制作しました。
  • 『浜松デザインパートナーズ2020』販売しています。(追記あり)

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年4月

カテゴリー

  • DORP (7)
  • Instagram (89)
  • Works (44)
  • α7III (1)
  • ぼくの浜松案内 (12)
  • トレイル (1)
  • プロフィール (2)
  • 日々 (160)
  • 本 (9)
  • 活版印刷 (31)
  • 浜松活版工作室と、まちの編集室 (4)
  • 畑「風と土」 (3)
  • 編集的視点 (11)
  • 読書 (2)

Connect

  • Facebook
  • Flickr
  • Instagram
  • Twitter

About

大杉晃弘(コピーライター)/1975年、静岡県浜松市生まれ。結婚情報誌、住宅情報誌の制作ディレクター/コピーライターとして、企業の販促活動をサポート。2011年「写真と、企み」設立後、2013年、浜松へUターン。編集的視点、事象の裏側にあるストーリーを大切に広告制作(企画、コピー、写真撮影)を行う。また、活版印刷工として、活版印刷やワークショップも実施。町の編集室&印刷工房をつくるため画策中。 詳細はこちら

Copyright 2023 | Site design handcrafted by Station Seven