
この4月、遂に息子が幼稚園児になりました。
きのうからバスにひとりで乗って(もちろん乗るときは大泣き)、園に通ってます。
あの息子がと思うと、少しうるっと来るのですが、
入園式の様子を見ると、なかなか愉快な幼稚園生活が待っていそうです。
園服を着ない子なんて、たくさんいるんだろうなと思ったら、うちの子だけ…
パンいちで門をくぐります。
登園したら連絡帳にシールを貼る
なんやかんやで、入園の記念写真までには服を着てくれました(苦笑)
父親ができることって時間的にも制約が多いけど
写真を撮っりにいったり、工作したり、めいっぱい子ども目線で遊んでみたり
一緒にいろんなことを楽しみたいと思います。
そー言えば、昔買った
『Pen 35歳から学ぶ! 男の「子育て」教室。』でも再読してみようかしらん。
寺澤太郎さんによる、父親目線の写真の残し方って記事が印象的だったなぁ。