写真と、企み

  • PORTFOLIO
  • SERVICES
  • LETTERPRESS
  • Blog
  • Contact

活版印刷 ショップカード

IMG_2398-2
浜松で活躍するグラフィックデザイナー、サイフォングラフィカ・宮下さんの名刺を作らせてもらいました。

IMG_2391
装丁の仕事をしていることもあり、紙の知識が豊富な宮下さんが選んだのは、ボルダという表裏で色の違う手触り感のある紙。
色はやや灰色っぽいナチュラルとオークの2種類。裏面は共通で濃いブラウンです。

表面の色を鉛っぽくしたいとのオーダーで、銀色と墨を混ぜて調整。
鉛筆で描いたような粒子感のある仕上がりになりました。
樹脂板を使ったこともあり、少しかすれた感じがまた鉛筆のような風合いを演出しています。

活版印刷 名刺
paper: ボルダ(ナチュラル/オーク)
print: 1c/1c 両面活版印刷(樹脂板)
Color: 鉛色(オリジナル)/白
Client: サイフォングラフィカ

Connect

  • Facebook
  • Flickr
  • Instagram
  • Twitter

About

大杉晃弘(コピーライター)/1975年、静岡県浜松市生まれ。結婚情報誌、住宅情報誌の制作ディレクター/コピーライターとして、企業の販促活動をサポート。2011年「写真と、企み」設立後、2013年、浜松へUターン。編集的視点、事象の裏側にあるストーリーを大切に広告制作(企画、コピー、写真撮影)を行う。また、活版印刷工として、活版印刷やワークショップも実施。町の編集室&印刷工房をつくるため画策中。 詳細はこちら

Copyright 2023 | Site design handcrafted by Station Seven